Access
Search
Access
受験生の皆さまへ
大学院受験生の皆さまへ
在学生の皆さまへ
社会人の皆さまへ
教職員の皆さまへ
理学部について
メッセージ
教育理念・教育目標
組織・沿革
数字やデータで見る理学部
教育について
こんな学びをしたい
5コース✕3プログラム
カリキュラム(CURRICULUM)
キャリア教育
卒業生の進路データ
国際交流
学生支援
入学情報
入試制度
入試統計
在学生やステークホルダーの声
オープンキャンパス
Q&A
コース紹介
数学・数理情報コース
物理学コース
化学コース
生物学コース
地学コース
プログラム紹介
標準プログラム
科学コミュニケーションプログラム
宇宙・地球・環境課題挑戦プログラム
大学院について
研究について
研究者一覧
理学部紀要
研究センター
新着情報
教育
研究
その他
各種情報
理学部へのアクセス
キャンパス案内(愛媛大学)
理学部イベント情報
キャンパスライフ
出張講義・高大連携
校友会・理学同窓会
学生相談
学内限定情報
その他
サイトマップ
お問い合わせ(CONTACT)
サイト運営ポリシー(愛媛大学)
サイトマップ
サイト運営ポリシー(愛媛大学)
NEWS
研究
トップページ
新着情報
研究
CATEGORY
すべて
2019
2018
教育
研究
その他
2019.11.14
研究
理工学研究科の川村英彰さん、上田千晶さん、三守秀門さんが第60回高圧討論会でポスター賞を受賞しました【10月23日(水)~25日(金)】
2019.10.08
研究
大学院理工学研究科 博士後期課程3年生の沖 光脩さんと同大学院博士後期課程2年生の佐々木 良城さんが第30回基礎有機化学討論会でポスター賞を受賞しました【9月27日(金)】
2019.10.01
研究
理学部生物学科4年生の植村洋亮さんが、2019年度日本魚類学会年会において最優秀ポスター賞を受賞しました【9月22日(日)】
2019.09.27
研究
大学院理工学研究科 佐藤久子教授、同大学院博士課程1年生 瀧本和誉氏、岩手大学 會澤純雄准教授、横浜国立大学 川村出准教授との共同研究が日本化学会の英文雑誌「Bull.Chem.Soc.Jpn」のselected paperに選ばれました】
2019.08.30
研究
大学院理工学研究科 内藤俊雄教授による研究成果がイギリス王立化学会誌「ダルトン・トランズアクションズ」の表紙を飾りました
2019.08.06
研究
大学院理工学研究科 内藤俊雄教授による研究成果がイギリス王立化学会誌「ジャーナル・オブ・マテリアルズ・ケミストリー・C」の表紙を飾りました
2019.07.31
研究
大学院理工学研究科の沖 光脩さんが国際学会「The 18th International Symposium on Novel Aromatic Compounds (ISNA-18)」でPoster Awardを受賞しました【7月26日(金)】
2019.07.11
研究
理工学研究科の座古保教授の研究が、Analytical Sciences誌のHot Article Awardを受賞しました【6月10日(月)】
2019.06.12
研究
「中国四国植物学会第76回大会」において、理工学研究科博士後期課程1年生の夜舩友咲さんが「優秀発表賞(口頭発表部門)」を受賞しました【5月11日(土)、12日(日)】
2019.04.08
研究
理学部生物学科4年生の植村洋亮さんが、第66回日本生態学会大会においてポスター賞優秀賞を受賞しました