愛媛大学理学部の歴史は, 昭和24年(1949年)に設置された愛媛大学文理学部に始まります。その後、昭和43年(1968年)に文理学部が改組され、理学部が誕生しました。現在の理学部は1学科5教育コース(数学・数理情報、物理学、化学、生物学、地学)で構成され、約1,000名の学部生が在籍しています。一方、大学院は工学系と併せた理工学研究科が組織されており、そのうち理学系には、約170名の大学院生が在籍しています。
令和2年4月1日現在
学科 | 入学定員 | 総定員 | 現員 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
1年次 | 2年次 | 3年次 | 4年次 | 計 | |||
理学科 | 225 | 900 | 248⑤ | 248⑤ | |||
数学・数理情報コース | 54① | 54① | |||||
物理学コース | 51③ | 51③ | |||||
化学コース | 52② | 52② | |||||
生物学コース | 48② | 48② | |||||
地学コース | 37 | 37 | |||||
数学科 | 51 | 67① | 118① | ||||
物理学科 | 51① | 76① | 127② | ||||
化学科 | 45② | 52① | 97③ | ||||
生物学科 | 49② | 55① | 104③ | ||||
地球科学科 | 39 | 39 | 78 | ||||
未分属 | 1 | 1 | 2 | ||||
計 | 225 | 900 | 248⑤ | 243⑧ | 236⑤ | 289④ | 1,016㉒ |
(注)○内の数は外国人留学生を内数で示す。