Language
Language
Access
Access
Search
Search
2022.09.09 研究

大学院理工学研究科の座古保教授の研究が、Analytical Sciences誌のMost Cited Paper Award2021を受賞しました【6月10日】

令和4年6月10日に、座古保教授と矢野湧暉さん(研究当時、愛媛大学大学院理工学研究科2年生)が令和元年にAnalytical Sciences(日本分析化学会・欧文誌)に発表した論文(Y.Yano, M.Nisougi, Y.Yano-Ozawa, T.Ohguni, A.Ogawa, M.Maeda, T.Asahi and T.Zako “Detection of Gold Nanoparticles Aggregation using Light Scattering for Molecular Sensing” Analytical Sciences, 35, 685-690(2019)がMost Cited Paper Award 2021を受賞しました。

本論文は、錯乱光に注目することで、より高感度に分子検出することが可能であることを示すとともに、暗視野顕微鏡観察像を色分解することで、より簡単に金ナノ粒子の凝集評価が可能であることを明らかにしたもので、発表時にHot Article Awardを受賞しています。(https://www.ehime-u.ac.jp/post-99543/
この度、2019-2020に発表された論文のなかで、2021年における引用回数が最も多い論文として、Most Cited Paper Award 2021を受賞しました。
本論文は、先端ナノバイオ分析研究ユニット(愛媛大学リサーチユニット)の研究成果です。

Analytical Sciences HP
愛媛大学 リサーチユニットについて