Language
Language
Access
Access
Search
Search
2022.06.13 教育

【2022年7月10日(日)開催】愛媛大学理学部公開講座 〜かけがえのない地球の未来を創るために〜

愛媛大学理学部公開講座

〜かけがえのない地球の未来を創るために〜

 

 愛媛大学理学部では、今年度より地域の皆様を対象とする公開講座を開催いたします。
 本学では長年、「環境」、「地球」、「生命」などの多岐にわたる自然科学の研究を推進しています。また最近、テレビの報道番組や新聞・ネットニュースの記事などで「SDGs」という言葉を耳にすることもあるかと存じます。現在世界中が、気候変動、環境問題、貧困、紛争、人権問題、新型コロナ等の感染症などの課題に直面しており、このような課題を解決し、安定して暮らし続けられる地球を築いていこうとする取り組みが推進されています。
 そこで理学部では、このような課題の解決をめざし、地域の皆様とともに考える機会になればと思い、「理学部公開講座~かけがえのない地球の未来を創るために~」を企画いたしました。受講料は無料で、対面だけでなく、オンラインでの参加も可能で遠隔地からも受講いただけます。
 たくさんの皆様にご参加頂ければ幸いです。

    開催日  : 2022年7月10日(日)13 時-16時
    会場   : 愛媛大学城北キャンパス 南加記念ホール(オンラインでの参加も可能です)      
    会場定員 : 100名
    参加費  : 無料
参加申込受付期間   : 会場参加     7月6日まで
           オンライン参加  7月6日まで
          参加申込先 : egs@stu.ehime-u.ac.jp (メールで受け付けています)
                                   本文に「公開講座申込」と「参加者氏名・参加形式(会場参加か、オンラインか)」を記入してください。
            会場参加・オンライン参加に関する情報を返信します。 
       問い合わせ先 : 愛媛大学理学部 愛媛大学グローバルサイエンスキャンパス 加藤 晶(egs@stu.ehime-u.ac.jp)

講座内容

・13:00-13:10  開会挨拶:高橋 亮治 理学部長
・13:10-13:55  講座1:「サスティナブルな化学」(理学部特任講師 佐藤 文哉)
SDGsのSであるサスティナブル、化学においてもグリーンサスティナブルケミストリーやカーボンニュートラルなどサスティナブルな取り組みがなされているので紹介します。
・14:05-14:50  講座 2:「両生類の変態」(理学部准教授 高田 裕美)
両生類は幼生と成体で、体の作りから住む場所、食べるものまで大きく異なっています。変態期に起こる形態的変化や生理的変化や変態を制御するホルモンなどについて話をします。
・15:00-15:45  講座3:「見えない地球の中を「見る」- 固体地球惑星物理学でできること -」(地球深部ダイナミックス研究センター教授 亀山 真典)
物理の知識を使って、見えない地球の中や、手の届かない遠くの惑星の中を調べる「固体地球惑星物理学」の手段や、それによって分かることについて簡単に紹介します。
・15:45-  閉会挨拶

公開講座ポスターはこちら